2020-01-01から1年間の記事一覧

2020年末

ほんまに大変な一年でしたが何よりも現在進行形で大変だなと思うのが、いまトンネルのどこら辺に私達がいるのかが誰にもわからないところです。日本だけでなく世界中で。こんな、よくわからん状況のときは掃除にかぎると、例年よりは真面目に江戸堀印刷所の…

日めくりカレンダー熱

年末、いただきもののカレンダーが周囲にあふれます。 多くはマンスリー、毎月1枚ずつめくるタイプでサイズもデザインもさまざま。 当社も名入れカレンダーの通販をやっているので、マンスリーカレンダーのたくさんの注文を頂きました。そんな私が、お客様の…

なにわ筋

今年も当社の近くのなにわ筋がイチョウの葉で綺麗に色づきました。 明日から師走。早いですね。

道修町の元素周期表ビル

当社のある大阪市西区の江戸堀というところから、歩いたら20分ほどのところに古くから薬で栄えている道修町(どしょうまち)という場所があります。 大阪市の中心でもあるこの界隈で、気になるビルを見つけました。新しそうなビルの壁面に、緑色のディスプレ…

カレンダー通販

今は年末のノベルティに使われるカレンダー通販が忙しくなってきました。https://www.cale-colle.net/季節ものの商品、毎年ご注文いただく方も多く作る私たちも気分が盛り上がります。

雑貨の終わり

えらく変わった本と出会いました。「雑貨の終わり」という本です。 東京で雑貨店を経営されている三品輝起さんという方が書かれた本。 出会いのきっかけはいつも聴いている若林恵さんのポッドキャストで、ゲストスピーカーの三品さんが語られている内容が強…

新しいデジタル印刷機を導入しました。

9月の終わりの週末、新しいPOD(プリント・オン・デマンド)デジタル印刷機の搬入作業がありました。 富士ゼロックス、Iridesse Production Press(イリデッセ・プロダクション・プレス)。 初めてのPODデジタル印刷機(以下デジタル印刷機)を導入したのが2…

包装紙のデザイン&印刷の通販

前回、前々回と本屋さんで本を買ったときに、紙袋が有料になって悲しいというお話をしました。 プラスチック袋有料化の流れを考えたら仕方がないかと思いながら、しかし本を巻く紙のカバーは相変わらず無料というのは嬉しい限り。 旅先で入った本屋さんで買…

ジュンク堂にて

前回に引き続きリアル本屋さんの話を。 お盆休み、GoToと言われても遠出は控えた方がいいかなと思い連休は自宅で過ごしました。まとまった休みなので本をしっかり読もうと、リアル本屋さんに買い物に。 休みの日にもかかわらず、梅田の茶屋町ジュンク堂はガ…

レジ袋の有料化

7月からレジ袋の有料化が始まっています。 これに伴ってスーパーやコンビニでの買い物が少し不便になりましたが、これまでは何も意識することなく無料のサービスを享受してたんだな、ということも思い出させてくれました。 海辺を歩くと漂着物のなかでもレジ…

ニューノーマルてなに?

先週入ったコンビニで、この文章が目に入りビックリしました。 「スタッフのマスク着用はご容認、ご理解願います」 一瞬なんのことかわからなかったのですが、 あ!そういえばコロナウイルスの流行初期は、お店の店員さんがマスク着用していたら、失礼だ!と…

QRコードのシールラベルサイト

6月30日。今年も半分が終わりです。コロナに明け暮れてあっという間。早いですね。 そして、鳴り物入りで始まったキャッシュレス決済事業が終了する日でもあります。 飲食店やコンビニで小銭を持ち歩かなくていいのは便利なので、このキャンペーンは個人的に…

読書録

この数ヶ月、家にいることも多く本を読もうと色々と買っては積ん読になってしまったりしていたのですが、久しぶりに「ああ、もうページ数が残り少ない・・」と読み終わるのが残念な本と出会いました。チョンキンマンションのボスは知っている: アングラ経済…

環境にやさしい紙について

新型コロナウィルスの影響でしょう、新しいお仕事の引き合いも減少気味なのですが、以前と変わらず問い合わせが多いのが、「環境にやさしい紙と資材で印刷物を作りたい」という質問です。 行政の指定で、再生紙に類するものを使うことを義務付けられているか…

感染症対策の備忘

昨日で39県の緊急事態宣言が解除になり大阪もあと少し、という希望が持てる日々になってきました。.ただ当社もしばらくは時差出勤を続け、換気、三密回避、マスク着用、手指消毒の日々が続きそうです。 これが新しい日常になって2ヶ月ほど。行動様式の変…

マスクと消毒液(ウォッカ)

ゴールデンウィーク明けには緊急事態宣言が解除になるかなと淡い期待をしていたのですが、今日ニュースを聞いた感じでは延長やむなしという空気ですね。相変わらずマスクも入手が困難。しかし以前に注文していたマスクがちょうど入荷、スタッフのほぼ全員に…

休みの日は家で幼稚園を

小学館から出ている「幼稚園」という雑誌。先日、初めて「幼稚園」をコンビニで買いました。小さな子供が身内にいるからではありません。 目的はただ1つ。ふろく。たしかタモリ倶楽部だったと思うのですが、小学館の幼稚園、その付録がヤバい、という内容で…

マスクがない

1973年の石油ショックでトイレットペーパーが店頭からなくなった、というエピソードを子供の頃に知りました。日本は石油が出ないので云々、だから有事には石油が高騰してまたそういったことがあるのかも、とボンヤリと考えたことがあります。 天災で局地的に…

新型コロナウィルスへの対応

当社は2月26日から定時の始業時刻の9時を取りやめ、社内を8時半と9時半スタートの二組に分け、通勤ラッシュを避けて出勤するようにしました。 各部署には手洗い用のアルコールジェルを置き、もちろんですが体調がすぐれなければ出勤を控るように呼びかけてい…

現場猫

少しマニアックな話です。現場猫、という猫イラストがネットの世界ではわりと有名らしいなのですがご存じないですよね。 安全帽をかぶって現場作業をしている可愛い?猫なのですが、わりと不穏なことを言いがちなキャラクターでもあります。 現場猫、で検索…

部分と全体

昨年の11月に当社グループのデザイン会社(株)アサックでつくっている日めくりカレンダーの話をしました。 oka.hateblo.jp日めくりカレンダー、それもあの昭和から残るあのタイプの日めくりカレンダーを偏愛しています。 日めくりカレンダーの何が良いのか…

こさえる、こしらえる

先日「つつんで、ひらいて」という映画を観てきました。 装幀家の菊池信義さんの生き方や仕事ぶり、ゼロから本の装幀を産み出すまでプロセスがきっちりと、丁寧に描かれた素敵な映画でした。 1万5千以上の本をこれまでに装幀されたそうで。ほぼ毎日装幀を考…

明けましておめでとうございます

1月6日より新しい年の営業をスタートしました。 昨年で10年区切りの「2010年代」を終えて、今年は2020年代のスタートでもあります。どんな10年になるのでしょうか。ワクワクします。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 元旦の越中橋から中之島方面